旅行先選びに役立つロンドン旅行ガイド
ロンドンは旧大英帝国の都として、歴史と伝統を受け継ぐ格式高い街として知られています。現代では、最先端のアートやファッション、音楽が生まれる魅力的な街です。バッキンガム宮殿、ウエストミンスター宮殿、聖ポール大聖堂、ロンドン塔など、見所が多く何日いても見て回れないほど。
世界三大博物館のひとつである大英博物館も必見です。英国王室の衛兵達の交代や本場のミュージカル、アフタヌーンティー、パブなどイギリスならではの文化も堪能してみよう。
その他にも、イギリス国内には魅力的な都市が多いので、目的を絞って上手く組み合わせて訪れましょう。イギリス南部にある世界七不思議として有名なストーンヘンジと、バス(お風呂)の語源にもなったバースは世界遺産です。映画「ハリーポッター」のロケ地であるコッツウォルズ地方では、絵本の世界そのままの可愛らしい家と田園風景に出会えます。イギリス北部にある湖水地方は、美しい渓谷や草原の広がるピーターラビットの故郷です。
中世の美しい街並みが残るスコットランドの世界遺産エジンバラや、高速鉄道で約2時間半のフランスのパリとも組み合わせることが可能です。
![]() |
観光: 交通: グルメ: 治安: 物価: ショッピング: |
ロンドンのおすすめ観光スポット
バッキンガム宮殿 | タワーブリッジ | 大英博物館 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
聖ポール大聖堂 | ナショナルギャラリー | ロンドン アイ |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
ロンドンの世界遺産
ウェストミンスター宮殿 (国会議事堂)/ビッグベン |
ウェストミンスター大寺院 | ロンドン塔 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
ロンドン周辺・イギリスの世界遺産
ストーンヘンジ、エーヴベリーと関連する遺跡群 | カンタベリー大聖堂、聖オーガスティン大修道院と聖マーティン教会 | バース市街 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
- ブレナム宮殿
- 河港都市グリニッジ
- キュー王立植物園
- エディンバラの旧市街と新市街
ロンドンとおすすめ都市の地図
ロンドンの旅行情報
国名 | イギリス | |
---|---|---|
首都 | ロンドン | |
言語 | 英語 | |
宗教 | 英国国教会 | |
通貨レート | 1 英ポンド(GBP) = 140円 | |
チップの有無 | チップの習慣あり。 レストラン:料金の10〜15%程度。 タクシー:料金の10%程度。 ホテル:1英ポンド程度。 |
|
パスポート | 残存有効期限が帰国時まで必要。 | |
ビザ | 6ヶ月以内の滞在はビザ不要。 | |
電圧・コンセント | 240VでBF型が一般的。 | |
時差 | 日本より9時間遅れている。(-9時間) サマータイム時(3月最終日曜〜10月最終日曜まで)は-8時間。 |
|
治安 | 危険情報は出ていません。 外務省 海外安全情報 |
ロンドンへのフライト・直行便
直行便 | 東京/成田 | ブリティッシュエアウエイズ |
---|---|---|
東京/羽田 | ブリティッシュエアウエイズ、JAL、ANA | |
フライト時間 | 東京から直行便で12時間半が目安。 |
空港から市内へのアクセス
ヒースロー国際空港 市内の西、約25kmに位置するイギリス最大規模の空港。 | ||
電車 | ヒースロー エクスプレス | ロンドン中心部のパディントン駅までの直通電車。 所要時間約15〜20分。 |
---|---|---|
ヒースロー コネクト | ロンドン中心部のパディントン駅までの普通電車。 所要時間約25分。 |
|
地下鉄 | ピカデリー線。市内まで約60分。 | |
バス | エアバス | 市内まで約70分。 |
タクシー | 市内まで約60分。 | |
空港送迎 | オプショナルツアーのVELTRA |
ガトウィック空港 市内の南、約46kmに位置する空港。 | ||
電車 | ガトウィック エクスプレス | ビクトリア駅までの直通電車。所要時間約30分。 |
---|---|---|
バス | 空港バス | 市内まで約90分。 |
タクシー | 市内まで約60分。 |
ロンドンの主な交通機関
電車 | 地下鉄 | 市内11路線運行。 |
---|---|---|
バス | 路線バス | ロンドン名物の2階建てバス。 |
タクシー | メーター制。車種はオースチンの「ブラックキャブ」と予約制ハイヤー「ミニキャブ」の2種類。 | |
鉄道予約 |